2人3脚 恒例勉強会
16:15~19:00 毎月第2、第4金曜日 2人3脚勉強会です
今日は各種 マニュアルの再点検・読み合わせ確認をしました
2人3脚では 30余名のスタッフがおり
全スタッフが 同レベルのサービスを提供するには
各種の細かいマニュアルが必要となります
洗濯マニュアル 「洗濯を始める前に」から 洗濯機3台の使用注意
雨の日の業務・洗剤の量・回す時間・干す手順など(_ _)
入浴介助・食事介助・掃除・排泄 各々 マニュアルあります
これを適時 会議で見直し 検討していきます
その他に 各利用者さまの 対応マニュアルもあります
しかし コミュニケーションについては
大まかな重要事項はあるものの 各スタッフの個性を重視し
ロボットにならないよう対応は 臨機応変となっています
会議終了後は いつもの沼津線沿い 「漢風」
なんでも 超大盛り・・・ この「固焼きそば」は 850円
「食べられないよ~」 なんて言いながら結局全部たいらげました
めるも
↓にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村
関連記事