静岡県介護支援専門員・実務従事者基礎研修

2人3脚

2009年06月04日 00:30

 
                


     今日は静岡で 介護支援専門員(ケアマネ) 


     実務従事者基礎研修でした


(AM)

ケアマネジメントの必要性と意義

QOL(Quality of Life) とは・・・

アセスメントの「4つの視点」

目標の設定とケアプラン作成

(PM)

安心と希望の介護ビジョン

終末期の医療

後期医療制度と介護保険制度改革の課題

等・・・




昼食は静岡市役所の食堂が 安い!と教えてもらい仲間と出かけました


Bランチ 550円 ひれカツ定食にしました













研修が終わり 富士に帰ってきて


とても疲れていたので 漢方らいふさんの顔を見たら 


癒されるような気分になり お店に伺いました




Kさんは 簿記の勉強に出掛けてお留守でしたが


お母様が対応して下さり おおいに癒されました


その後 元気になった私は kikiさん のところでパスタの夕食


益々元気になり・・・充実した一日となりました


めるも

 





一日かけて ネーミング考えました ちょっとイメージが違うかも・・・

関連記事