2人3脚のひとり言
H22年度「認知症の家族講座」第3回に参加鈴木優子氏講演
2人3脚
2010年12月16日 18:08
昨日はサンウェル沼津にてH22年度「認知症の家族講座」が静岡県長寿政策課主催で
開催されました。(有)在宅支援センターふれあいグループホームふれあい裾野
管理者・鈴木優子さんが認知症の方の対応について講演されました。
グループワークでは学んだことを生かしながらディスカッションが活発に交わされました。
にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ
関連記事
昨日は認知症モールセンターの当番日
昨夜エクレールお菓子放浪記上映会富士市実行委員発足式
11/26、27の東海ブロック会議・意見交換介護保険要望
富士商工会議所女性会・エコーレ30周年記念事業
11/26~27認知症の人と家族の会東海ブロック会議岐阜へ
認知症の人と家族の会「ぽ~れぽ~れ」リレーエッセイから
今日は孫の幼稚園の生活発表会・ロゼシアター大ホールにて
Share to Facebook
To tweet