2人3脚のひとり言
今日の夕方からは施設内研修・係りの方が発表しました。
2人3脚
2011年06月28日 18:52
先月おこなった施設内研修「節電ついて」の研修の振り返りと
今日のテーマは身体拘束ゼロへの手引きについて学びました。ヘルパーのNさん、Gさん
お疲れ様でした。。本人の気持ちになって考えて見ましょう。言葉の暴力はありませんか。
「ちょっと待っててね」「だめだめ」だよって言っていないでしょうか?
これって拘束(スピーチロック)になりますよ。
にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ
関連記事
夕方からは施設内研修バランス食生活について学びました
今日の夕方からはスタッフ会議と避難訓練のシュミレーション
台風15号14時上陸、春山川は大丈夫です。停電中!!
今日の夕方からはスタッフ会議・2人3脚祭りの協力依頼する
昨日の夕方は施設内研修、移乗動作と記録についての勉強
昨夜はセンター方式勉強会杉山ドクターの認知症の法則学ぶ
昨日の夕方からは富士市率中央病院の出前講座・ST来訪
Share to Facebook
To tweet