ブログ引越ししました。(2011年12月5日) ≫ http://aisin.i-ra.jp/

2011/12/02 11:53:18

地域密着型サービス

2011/12/02 ランチのお手伝い・今日は男性利用者さんが力を発揮
2011/12/01 今日は朝から大正琴のお稽古の日・利用者さんも参加
2011/11/30 水曜日は居室内の雑巾掛け、自室をきれいにしています。
2011/11/28 昨日は天気がよく江尾公園まで散策に出かけました
2011/11/22 午後はカラオケで盛り上がりました
2011/11/22 かわいいい人形の作成中です
2011/11/21 今日のレクレーションは年齢別の人口統計調査・難しいかな
2011/11/21 今日の午前中のレクレーションは2人3脚特性大判カルタ
2011/11/18 かわいらしいサンタリースを作りましょう ☆
2011/11/18 午前中はパズルとロールピアノで歌のレッスンをしましょう。
2011/11/17 軽体操ボランティア・鈴木啓司氏来訪
2011/11/17 日向ぼっこ、ポッカポッカの陽気です。ウッドデッキで朝陽浴び
2011/11/15 夕方からはスタッフ会議・活発な意見が飛びかいました
2011/11/15 午後のレクレーションは影絵当てクイズで楽しみました ☆
2011/11/15 小規模では牛乳パックで剣玉をつくり楽しみました ♪♪
2011/11/14 天気がいいので朝陽を一杯浴び日光浴と囲碁
2011/11/11 今日のレクは特殊なカルタで楽しみました・色形カルタです☆
2011/11/10 軽体操から2人3脚は始まります。大正琴のお稽古日 ♪♪
2011/11/09 夕方からは施設内研修バランス食生活について学びました
2011/11/06 午後のレクはふうせんバレーです。手作りネットを張りました
2011/11/03 2人3脚・第5回秋の大運動会 楽しかったね ♪♪
2011/11/03 のんびりと午前中囲碁を打っています ☆
2011/11/02 11月の誕生会・おめでとうございます!
2011/11/01 今日は津波を想定した防災訓練を地域の方と朝実施する
2011/10/31 午後のレクレーションは運動会の練習・玉入れで楽しみました
2011/10/31 午前中はのんびりと囲碁とパズルと塗り絵
2011/11/01 S様の看取りに立ち会えて・有難う!安らかに―合唱―
2011/10/25 午後のレクレーションはカラオケです。情感こめて歌いましょう
2011/10/25 ランチのお手伝い・椅子と車椅子のお掃除
2011/10/24 のんびりと楽しく軽体操と音楽療法
2011/10/23 柿の皮むきです
2011/10/23 作品作りやお手玉を行いました
2011/10/20 文字合わせとかわいい小物作り
2011/10/20 渋柿をたくさん近所の方からいただきました。へた取りと囲碁
2011/10/21 色絵文字合わせカードにチャレンジ・脳トレーニング
2011/10/19 午前中は脳トレと指の運動で集中・皆さん真剣
2011/10/18 運動会のスプーンリレーで使用する入れ物を皆で作成中
2011/10/16 お誕生会は手作りケーキでお祝いしましょう
2011/10/15 切り紙と折り紙で楽しみました
2011/10/14 今日も福祉展見学に行ってきました。賑わっていました♪♪
2011/10/13 のんびり囲碁と元気になったS様に寄り添って
2011/10/13 ランチのお手伝い・昆布が北海道から届きました ☆
2011/10/12 ボランティア・鈴木啓司氏来訪・生きがいづくりアドバイザー
2011/10/12 ハーモニカボランティア・久保田稔氏来訪 ♪楽しかったね♪
2011/10/12 ランチのお手伝い・和気あいあいで楽しんで生活リハビリです
2011/10/07 グループホーム・午後は裁縫で雑巾縫いをしていただきました
2011/10/07 グループホームではウッドデッキでのんびりとティータイム
2011/10/06 午後は作品作り毛糸のボンボンでかわいい人形ができました
2011/10/05 午後はみんなで福祉展に搬入するボンボン作品づくり
2011/10/04 今日の午後のレクは音楽療法マイクを持ち唱歌を唄います
2011/10/04 昨日のレクのんびりゆったりと過ごした後は、紙芝居を観賞
2011/10/03 8月1日陶芸教室で作った作品がようやく焼きあがる
2011/09/29 午後は唱歌の音楽療法で楽しみました
2011/09/24 午後のレクはビンゴゲームで楽しみました ♪♪
2011/09/24 菜園の紫蘇の実がたくさん採れました。佃煮にするのかな
2011/09/23 午後のレクレーションは皆さんで指の体操をしましょう
2011/09/23 午前中はランチのお手伝いとテーブルピンポンで楽しむ
2011/09/20 今日の午後のレクレーションはカラオケで大いに盛り上がり♪
2011/09/20 午前中の2人3脚日常
2011/09/19 作業療法名前の刺繍付けと洗濯たたみ
2011/09/17 今日は2人3脚の敬老会です
2011/09/16 今日の午後は皆さんで紙紐で小さな籠を編みました ☆
2011/09/14 本日は居室内の雑巾掛け、あとはのんびりオセロにチャレンジ
2011/09/03 雑学のお勉強です
2011/09/02 午前中はランチ作りや作業療法
2011/08/30 今日の午後のレクは皆さんで脳トレーニング
2011/08/29 小規模多機能ではのんびりと好きな作業をしています
2011/08/15 皆さんでおはぎを作りました。
2011/08/10 今日のレクは風船バレーで盛り上がりました ♪♪
2011/08/08 今日のレクはビーチボールでサッカーとうちわの風船バレー
2011/08/08 2人3脚出来事や日常・床屋さんがボランティアに
2011/08/03 久々にスティックサッカーを楽しみました。赤白同点白熱です
2011/08/02 今月の指針・自己中心の思いが強いと他人や社会が悪い・・
2011/07/29 ランチのお手伝い・肉じゃがカレー風味
2011/07/14 2人3脚の日常・今日も第2陣が蓮興寺に水蓮の見学に
2011/07/04 小規模では囲碁を・廊下では床屋さんが来訪しカットを
2011/06/24 昨日の午後は2ヶ月に一回行なわれる運営推進会議をアップ
2011/06/21 瓶たてゲームをペットボトルに変えて挑戦・新しいレク考案
2011/06/21 七夕に向けて短冊に願いごとを書きましょう ☆ ★ ☆
2011/06/20 今日のレクレーションは軽体操と脳のトレーニング
2011/06/15 小規模ではランチ作りのお手伝い・早速収穫した玉ねぎ利用
2011/06/13 梅のへた取りを皆さんで行いました。おいしい梅干が出来そう
2011/06/13 2人3脚の庭園の梅の収穫を行いました。紀州梅15.2キロ!
2011/06/12 折り紙も脳のトレーニングになりますよ
2011/06/10 今日の午後は春山ハーブ園の足湯を楽しみました ☆
2011/06/10 小規模多機能型居宅介護連絡会のセンター方式基礎研修
2011/06/10 ランチのお手伝い・ジャガイモの煮付けと豚しゃぶ
2011/06/09 江尾(えのう)公園に散策
2011/06/08 高木先生の往診の後は大型カルタで楽しみました☆
2011/06/07 毎週火曜日の午後は太田歯科の往診日です。
2011/06/06 6月のお誕生者をお祝いしました ☆
2011/06/05 今日は皆さんで春山ハーブガーデンにお邪魔しました♪
2011/06/03 今日のレクレーションは風船バレーで盛り上がり ♪
2011/06/03 今日のランチは具沢山スープト・ハンバーグ・ポテトサラダ
2011/06/02 ランチのお手伝い・朝採りした庭園のふきをさっそく料理
2011/06/01 昨日は車椅子や椅子の清掃日・皆さんできれいにしましょう!
2011/05/31 ウッドデッキで日向ぼっこ・歌を自然と口ずさんでいます♪
2011/05/31 2人3脚でラスク作りに初挑戦・上手にできました♪
2011/05/27 ランチ・ほうれん草のおひたし、かぼちゃの煮つけ、豚しゃぶ
2011/05/26 愛生保育園までお散歩・園児たちとお話しました♪♪
2011/05/25 グループホームでは庭園のお手入れ、水まきで汗を流す
2011/05/24 ランチのお手伝い・小メロンがなんと100円早速漬物に
2011/05/23 今日のランチのお手伝い・ウインナーとジャガイモの煮付け
2011/05/20 今日の夕方からはスタッフ会議・皆でアツ~く語り合い
2011/05/20 今日のレクは内輪を使った風船バレーで盛り上がり♪♪
2011/05/20 九州から娘さんが面会にいらっしゃいました。もうすぐ99歳
2011/05/16 本日のおやつは2人3脚特製「お好み焼き」
2011/05/16 近隣の方が大切にそだてているシオンを2人3脚へ
2011/05/11 今日のレクは笑いを取り入れた変わった名字のお話と歌
2011/05/11 夕食のお手伝い。今晩のメニューは水ふきの煮物☆
2011/05/10 今日のランチ・かぶのそぼろ煮のお手伝い
2011/05/09 昨日の午後はアップルパイ作りです。冷凍の生地を使います
2011/05/07 今日の午後はケアビックスで汗を流しました☆
2011/05/07 今日のランチ準備と脳のトレーニング
2011/05/05 節句で皆さんで2人3脚特性よもぎ大福を106個作りました♪♪
2011/05/04 夕方からは施設内研修に参加・2人3脚では一人ひとり発表
2011/05/04 今日のランチは鮭とジャガイモの煮付け・昆布煮・ラジオ体操
2011/04/27 夕方からはスタッフ会議です。活発に意見交換しましょう
2011/04/26 元劇団員の指導で皆さん発声練習と歌に合わせて軽体操
2011/04/25 ハーモニカの演奏を聴きながらカルタ遊びです ☆
2011/04/24 甘夏を沢山いただきました。デザートにいただきましょう
2011/04/24 2人3脚特製の大型カルタでレクレーション・大いに盛り上がり
2011/04/17 今日のおやつはどら焼きにチャレンジです ♪♪
2011/04/16 午後は皆さんで合唱です
2011/04/16 今日もお昼のお手伝いです
2011/04/15 午後はおやつ作りとスティックサッカーで盛り上がり
2011/04/15 ランチのお手伝い・ウィンナーときのこのオイスター炒め
2011/04/15 天気が良いのでウッドデッキでラジオ体操を行いました
2011/04/14 音楽療法で目覚め遅い朝食です。地域密着型だからOK
2011/04/14 昨夜は施設内研修・節電について学びました
2011/04/13 折り紙でチューリップのお花畑を作りました
2011/04/08 ケアビックスのビデオを使って体操しましょう♪♪
2011/04/04 今日は床屋さんの訪問日・蒲原の志田床屋さんを楽しみに
2011/04/02 K様の92回目のお誕生会を開きました。おめでとう!☆
2011/03/30 夏みかんをたくさん頂来ました。皆さんでデザート作り
2011/03/27 今日のランチのお手伝い・大根の煮つけ・油菜のおひたしです
2011/03/25 雛人形を皆さんで片付けましょう・また来年まで
2011/03/25 ほうれん草の胡麻和えの下ごしらえを皆さんで
2011/03/24 ランチの煮物のお手伝い、皆さんでやればとっても早い
2011/03/23 今日の午前中は脳のトレーニング
2011/03/22 今日のレクレーションはキャップを使った文字合わせゲーム
2011/03/21 回想療法・昭和の時代を振り返りましょう ☆
2011/03/21 昨日も2人3脚特製カルタで楽しみました。差し棒が役立つ♪
2011/03/21 2人3脚ではラジオ体操から1日が始まります♪♪
2011/03/20 甘夏をたくさんいただきました・デザート作りです♪♪
2011/03/20 自分のカレンダーを作っています。季節感がわいてきます
2011/03/20 生活リハビリ・きれいに清掃
2011/03/17 今日はスタッフ会議です。防災対策委員より
2011/03/17 カレンダーを皆さんで作成
2011/03/16 今日のレクレーションはカルタで楽しむ。指し棒が役立ちます
2011/03/16 昨夜の地震ご心配おかけしました。被害なし。朝から手伝い
2011/03/15 一人一鉢植えたチューリップがすくすく育っています。
2011/03/14 今日のランチはアジフライ・皆さんと一緒に作りました
2011/03/14 昨日はすぐ近くのハーブガーデンに遊びに行ってきました
2011/03/10 今日のおやつは餃子の皮を使ったピザとフレンチトースト
2011/03/10 2人3脚では根昆布のだし汁を高血圧の方が飲んでいます
2011/03/09 今日のレクレーションは風船バレーで楽しみました♪♪
2011/03/09 地域高齢者と交流しました。サロンうきしまにて民舞観賞
2010/05/25 富士市グループホーム交流会☆
2009/08/06 東部地域支援局・局長主幹福祉の取材
2009/07/30 お誕生会・手作りケーキでおもてなし
2009/07/09 2人3脚の日常
2009/07/05 レク活動


Posted by 2人3脚 at 2011/12/02