ブログ引越ししました。(2011年12月5日) ≫ http://aisin.i-ra.jp/

2011年10月18日

運動会のスプーンリレーで使用する入れ物を皆で作成中

運動会のスプーンリレーで使用する入れ物を皆で作成中


11月3日2人3脚の運動会を予定しています。晴れていれば芝生で雨天なら室内実施

スプーンリレーを行います。各々のマイスプーンを牛乳パックで作成中 顔02



運動会のスプーンリレーで使用する入れ物を皆で作成中



運動会のスプーンリレーで使用する入れ物を皆で作成中



運動会のスプーンリレーで使用する入れ物を皆で作成中



運動会のスプーンリレーで使用する入れ物を皆で作成中



運動会のスプーンリレーで使用する入れ物を皆で作成中 運動会のスプーンリレーで使用する入れ物を皆で作成中 運動会のスプーンリレーで使用する入れ物を皆で作成中 運動会のスプーンリレーで使用する入れ物を皆で作成中







運動会のスプーンリレーで使用する入れ物を皆で作成中 運動会のスプーンリレーで使用する入れ物を皆で作成中







にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ



同じカテゴリー(2人3脚の日常)の記事画像
午前中は文字合わせで脳のトレーニング
ランチの手伝い・中華丼
お部屋にお花があると明るくなります。
グループホームでは大判カルタで遊びました ☆
ランチのお手伝い・今日は男性利用者さんが力を発揮
今日のレクレーションは影絵クイズで楽しました ♪♪
同じカテゴリー(2人3脚の日常)の記事
 午前中は文字合わせで脳のトレーニング (2013-07-15 13:18)
 ランチの手伝い・中華丼 (2013-07-15 13:13)
 お部屋にお花があると明るくなります。 (2013-06-18 09:59)
 グループホームでは大判カルタで遊びました ☆ (2011-12-02 12:05)
 ランチのお手伝い・今日は男性利用者さんが力を発揮 (2011-12-02 11:53)
 今日のレクレーションは影絵クイズで楽しました ♪♪ (2011-11-30 15:21)

この記事へのコメント
はじめまして。
私の娘が先日、伊豆にある介護施設に見学に行きました。
お年寄りの皆さんに元気をもらって帰ってきたのが 
とてもうれしく思いました。若者もお年寄りもパワー全開で
がんばっていけたらと思う今日この頃です。
Posted by もゆもゆ at 2011年10月18日 20:34
もゆ様

コメント有難うございます。高齢者は子どもが大好きです。

皆孫のように接してくれます。お互い、元気もらえますね。
Posted by 2人3脚 at 2011年10月18日 21:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
運動会のスプーンリレーで使用する入れ物を皆で作成中
    コメント(2)