ブログ引越ししました。(2011年12月5日) ≫ http://aisin.i-ra.jp/

2010年12月20日

今日はセンター方式基礎研修第2回目です・ファシリテーター

今日はセンター方式基礎研修第2回目です・ファシリテーター

富士市消防庁舎7階から見た今日の富士山





仲間と学ぼう!初めてのセンター方式

1回目11/15、2回目12/20

今回で2回目、自身のケースを基にセンター方式を学んでいきます。

本人本位のケアをめざします


「認知症の初期から最期までどこに住んでいても自分らしく暮らし続けたい」

そんな本人家族の願いを実現するためセンター方式が注目されています。

本人と家族を中心に、ケア関係者が共通のシートを使って、互いの思いや

実情アイディアを出し合いながら、「本人と家族のより良い暮らし」を一緒に

目指していく方法です。11月26日(金)は吉原まちづくりセンターにおいて

介護教室が開かれ介護家族の方と一緒にセンター方式学んでいく

企画があり参加しました。認知症ケアをもっと“楽”に

センター方式で一緒にいいケアを!できることから初めてみませんか


今日はセンター方式基礎研修第2回目です・ファシリテーター



今日はセンター方式基礎研修第2回目です・ファシリテーター



今日はセンター方式基礎研修第2回目です・ファシリテーター



今日はセンター方式基礎研修第2回目です・ファシリテーター



今日はセンター方式基礎研修第2回目です・ファシリテーター




まほろばの秋山さんが講師です。
社会福祉法人 浴風会 認知症介護研究・研修東京センター
熊倉様、小森様の指導の下、
富士市介護保険課伊東氏・松葉氏・私を含め8名の
ファシリテーターと一緒に学びました。
基礎講座を受けた方々の中から、次はファシリテーター
として活躍してくれることでしょう。
地域の輪が広がっていきます。地域型基礎研修のねらいです。







にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ



同じカテゴリー(石田 ホーム長のひとり言)の記事画像
昨日は認知症モールセンターの当番日
昨夜エクレールお菓子放浪記上映会富士市実行委員発足式
11/26、27の東海ブロック会議・意見交換介護保険要望
富士商工会議所女性会・エコーレ30周年記念事業
11/26~27認知症の人と家族の会東海ブロック会議岐阜へ
認知症の人と家族の会「ぽ~れぽ~れ」リレーエッセイから
同じカテゴリー(石田 ホーム長のひとり言)の記事
 昨日は認知症モールセンターの当番日 (2017-06-25 07:34)
 昨夜エクレールお菓子放浪記上映会富士市実行委員発足式 (2011-12-02 11:12)
 11/26、27の東海ブロック会議・意見交換介護保険要望 (2011-11-29 15:31)
 富士商工会議所女性会・エコーレ30周年記念事業 (2011-11-28 16:22)
 11/26~27認知症の人と家族の会東海ブロック会議岐阜へ (2011-11-27 20:40)
 認知症の人と家族の会「ぽ~れぽ~れ」リレーエッセイから (2011-11-21 15:51)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日はセンター方式基礎研修第2回目です・ファシリテーター
    コメント(0)