ブログ引越ししました。(2011年12月5日) ≫ http://aisin.i-ra.jp/

2011年09月07日

今月の指針・人生の真の喜びは苦しさを乗り越えた体験から

今月の指針



人生の真の喜びは苦しさを
乗り越えた体験から生まれる





【解説】



昔から「若いときからの苦労は買ってでもせよ」と言われていますが、苦しさを乗り越える体験こそ、人を成長させ、大きくしてくれるものだと思います。人生には苦しさは付き物です。仕事上のこと、対人関係、健康面、精神面など、大なり小なり、悩み苦しみというものは人それぞれに有り、一つのことを解決すればまた次のこと、というように次々と現れてくるものです。そういったとき、私たちは逃げたり誤魔化したりせず、緊張感と真剣な努力、強い心を持って、問題解決のために立ち向かっていかねばなりません。





そしてそれらを乗り越え、悩み苦しみに打ち勝った時、苦しければ苦しかったほど喜びも大きく、その記憶はいつまでもその人の心に深く残ります。楽をして得た成功や要領よく誤魔化してさばいた問題からは、心の底からの喜びや、満足感は得られません。様々な苦しみに真剣に向き合い、乗り越えてこそ、人生の真の喜びが味わえるものと思います。







<ホーム長のつぶやき>



苦しさをたくさん味わった人こそ、そこから真の底力が生まれ大成すると私も思います。自分自身が大きく転換したのも、人には言うことができない悩み苦しみがあったからだとつくづく思います。毎日2週間くらいは涙が自然に流れ、悲しい思いをしました。そこから這い上がれたのは、家族や周囲の支えがあったからだと思います。自分ひとりでは解決できないとき相談相手に悩みや苦しさを吐き出すことができたからこそ、今があると思っている。感謝です。







今月の指針・人生の真の喜びは苦しさを乗り越えた体験から




にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ





同じカテゴリー(石田 ホーム長のひとり言)の記事画像
昨日は認知症モールセンターの当番日
昨夜エクレールお菓子放浪記上映会富士市実行委員発足式
11/26、27の東海ブロック会議・意見交換介護保険要望
富士商工会議所女性会・エコーレ30周年記念事業
11/26~27認知症の人と家族の会東海ブロック会議岐阜へ
認知症の人と家族の会「ぽ~れぽ~れ」リレーエッセイから
同じカテゴリー(石田 ホーム長のひとり言)の記事
 昨日は認知症モールセンターの当番日 (2017-06-25 07:34)
 昨夜エクレールお菓子放浪記上映会富士市実行委員発足式 (2011-12-02 11:12)
 11/26、27の東海ブロック会議・意見交換介護保険要望 (2011-11-29 15:31)
 富士商工会議所女性会・エコーレ30周年記念事業 (2011-11-28 16:22)
 11/26~27認知症の人と家族の会東海ブロック会議岐阜へ (2011-11-27 20:40)
 認知症の人と家族の会「ぽ~れぽ~れ」リレーエッセイから (2011-11-21 15:51)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今月の指針・人生の真の喜びは苦しさを乗り越えた体験から
    コメント(0)