ブログ引越ししました。(2011年12月5日) ≫ http://aisin.i-ra.jp/

2009年06月25日

可愛い訪問者

可愛い訪問者

Aちゃん・Sちゃん・Lちゃん東小3年生

下校後遊びに来ました  ようこそいらっしゃいました顔02

利用者さんと楽しく過ごすメニューを考え

利用者さんと一緒にやっていました

紙に鉛筆で図案を描き折り紙をちぎって利用者さんに

貼ってもらうようにアドバイス

利用者さんは言われたとおり実行

かわいいちぎり絵が完成!hand 02



可愛い訪問者 可愛い訪問者 可愛い訪問者










スタッフなみの指導でびっくり、かわいいねー 目元口元もゆるみ笑顔で対応





可愛い訪問者





↓にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(地域との交流)の記事画像
12月のお誕生会・男女共同参画ソースの会の皆さんが演劇
「あったかおおぶち」から焼きいも大会のお誘いに6名参加
10月6日浮島地区文化祭が行われ、2人3脚も出展
今日は津波を想定した防災訓練を地域の方と朝実施する
イーラの訪問者・やまめさんが切干し芋持参
10/21愛生保育園児とのふれ合い昼食会の様子
同じカテゴリー(地域との交流)の記事
 12月のお誕生会・男女共同参画ソースの会の皆さんが演劇 (2011-12-01 15:33)
 「あったかおおぶち」から焼きいも大会のお誘いに6名参加 (2011-11-30 17:10)
 10月6日浮島地区文化祭が行われ、2人3脚も出展 (2011-11-06 14:35)
 今日は津波を想定した防災訓練を地域の方と朝実施する (2011-11-01 11:42)
 イーラの訪問者・やまめさんが切干し芋持参 (2011-10-31 15:19)
 10/21愛生保育園児とのふれ合い昼食会の様子 (2011-10-26 18:50)

Posted by 2人3脚 at 20:03│Comments(2)地域との交流
この記事へのコメント
昨晩のふじブログ村で、ぺんき屋の山ちゃんさんと話をしたのですが、その

時に、2人で共通した考え-小さい事の積み重ねの重要性-を感じさせます。

先月と昨晩と2回参加しましたが、起業なさっている方は、みんなそういった

小さな積み重ねを重要視しているんですね。いきなり、大きなホームランを

狙うのではなくて、コツコツと。

 3人の女の子も、将来の2人3脚を盛り上げてくれる人材になれるといい

ですね!
Posted by レオ at 2009年06月25日 20:14
レオさん

そうですね 一にも二にも努力です

その努力が報われるかは自分しだいです

まずは、下積み、土台作りをしっかりやりましょう
Posted by 2人3脚 at 2009年06月25日 22:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
可愛い訪問者
    コメント(2)