ブログ引越ししました。(2011年12月5日) ≫ http://aisin.i-ra.jp/

2009年07月18日

春山祭り

春山祭り

春山祭りに孫も参加
あまりの人の多さに固まってます
左腕のミサンガはたったいま
タミーさんの指導のもと
作りたてのほやほやでーす



春山祭り

息子さんと一緒ににお祭りに参加のY様 とてもご機嫌です



春山祭り

雨も上がりちょうど良い気温です M様・I様とても楽しかったと感想を述べられてました


春山祭り

2人3脚では日高こんぶの販売でウンちゃんの出番です
欲しい方は1袋1000円で2人3脚で購入でき
ます



春山祭り

春山祭り初参加ミサンガを子供たちと一緒に楽しみました



春山祭り

お祭りが大好きなK様終始ニコニコされていました



春山祭り

いつもにない笑顔でご満悦なS様何を買おおかな・・・迷っちゃうなー



春山祭り

子供が大好きなK様



春山祭り

懐かしいお祭りにご満悦なE様






↓にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村




同じカテゴリー(地域との交流)の記事画像
12月のお誕生会・男女共同参画ソースの会の皆さんが演劇
「あったかおおぶち」から焼きいも大会のお誘いに6名参加
10月6日浮島地区文化祭が行われ、2人3脚も出展
今日は津波を想定した防災訓練を地域の方と朝実施する
イーラの訪問者・やまめさんが切干し芋持参
10/21愛生保育園児とのふれ合い昼食会の様子
同じカテゴリー(地域との交流)の記事
 12月のお誕生会・男女共同参画ソースの会の皆さんが演劇 (2011-12-01 15:33)
 「あったかおおぶち」から焼きいも大会のお誘いに6名参加 (2011-11-30 17:10)
 10月6日浮島地区文化祭が行われ、2人3脚も出展 (2011-11-06 14:35)
 今日は津波を想定した防災訓練を地域の方と朝実施する (2011-11-01 11:42)
 イーラの訪問者・やまめさんが切干し芋持参 (2011-10-31 15:19)
 10/21愛生保育園児とのふれ合い昼食会の様子 (2011-10-26 18:50)

Posted by 2人3脚 at 22:33│Comments(2)地域との交流
この記事へのコメント
お祭りを楽しんでいる母の笑顔が見れて、感謝しております。

毎日更新も大変でしょうが、

2人3脚での生活が良く分かって楽しみにしております。

いつもありがとうございます。
Posted by 富士娘@Tokyo at 2009年07月19日 16:45
富士娘さん

混乱なく過ごせるのは気の合う仲間がいるからかしら

そしてなじみの生活ができるからでしょうか

いつも笑顔が素敵なM様 ブログを通して近況を

報告できることを嬉しく思います。
Posted by 2人3脚 at 2009年07月19日 18:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春山祭り
    コメント(2)