ブログ引越ししました。(2011年12月5日) ≫ http://aisin.i-ra.jp/

2010年08月26日

午後は2人3脚祭りでボランティア活動してくれた遊法苑へ

午後は2人3脚祭りでボランティア活動してくれた遊法苑へ

今日の午後は沼津市西浦古宇にある遊法苑へ施設見学に行ってってきました。家 02

みかん畑に囲まれ、とっても立地条件の素晴らしいところでした。

今日は丁度遊法苑7回目の納涼祭の日です。

スタッフや入居者様たちは忙しいそうに準備追われていました。

2人3脚からもボランティア2名が夕方からの納涼祭に向けてボランティアでお手伝いです。



午後は2人3脚祭りでボランティア活動してくれた遊法苑へ

老人ホーム入居者様たちで作った今年の干支力強いよ貼り絵作品です。入居者さん達の作品



午後は2人3脚祭りでボランティア活動してくれた遊法苑へ



午後は2人3脚祭りでボランティア活動してくれた遊法苑へ

65歳以上の方で、身体・精神的又は、生活環境上の理由により、居宅で養護を受けることが

困難な方に利用していただいています。ホームを生活の場として、

明るく楽しい生きがいのる老後を安心して過ごして頂くことを目的する施設です。

温かな眼差しのスタッフに囲まれて皆さん穏かな日々をお過ごしです







にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ



同じカテゴリー(2人3脚 広報室より)の記事画像
11月のラブハート9号が出来上がりました 
S様の看取りに立ち会えて・有難う!安らかに―合唱―
2人3脚新聞・ラブハート9月号が出来上がりました ☆
スタッフはセンター方式勉強会・私は磐田の認知症家族講座
2人3脚新聞・ラブハート9月号が出来上がりました ☆
おかげさまで2人3脚4周年・祝賀会
同じカテゴリー(2人3脚 広報室より)の記事
 11月のラブハート9号が出来上がりました  (2011-11-01 18:07)
 S様の看取りに立ち会えて・有難う!安らかに―合唱― (2011-11-01 07:00)
 2人3脚新聞・ラブハート9月号が出来上がりました ☆ (2011-10-12 08:28)
 スタッフはセンター方式勉強会・私は磐田の認知症家族講座 (2011-10-05 21:13)
 2人3脚新聞・ラブハート9月号が出来上がりました ☆ (2011-09-01 18:32)
 おかげさまで2人3脚4周年・祝賀会 (2011-08-18 20:57)

この記事へのコメント
先日は、お忙しい中ご来苑いただきましてありがとうございました!

石田ホーム長の情熱に負けたくないので、勝手ですが目標にさせていただきます(笑)

Kくん、Nさんも一日ありがとうございました!
是非、当ホームで紙芝居、ヨロシクです(笑)


             

          社会福祉法人 宏寿会 古宇養護老人ホーム 遊法苑
                                       石原 実
Posted by みのる at 2010年08月30日 11:02
みのる様

コメント有難うございます。

先日はお忙しいのに貴重なお時間を取っていただき

有難うございました。入居者様の素敵な笑顔に癒されました。

スタッフの皆さんが家族に代わって愛情一杯注がれている様子が

ほんの一時でした垣間見れて良かったです。素敵なホームページができて

いますね。今度アドバイスしてくださ~い!
Posted by 2人3脚 石田 at 2010年08月30日 12:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
午後は2人3脚祭りでボランティア活動してくれた遊法苑へ
    コメント(2)