ブログ引越ししました。(2011年12月5日) ≫ http://aisin.i-ra.jp/
2011年03月22日
アルツハイマー病治療薬・3品目がいよいよ使用可能に!
アルツハイマー病治療薬
3品目がいよいよ使用可能になりました
新たなアルツハイマー型認知症治療薬である第一三共(株)のメマリー錠(メマンチン塩酸塩)、ヤンセンファーマ(株)のレミニール錠(ガランタミン臭化水素酸塩)が3月中にも使用可能になる見込みです。
メマリー錠は中程度、高度の症状の進行抑制に効果があるとされ、アリセプトと併用することでより効果を上げるといわれています。
レミニール錠は軽度、中等度の症状において記憶、注意及び集中力が改善される効果があるといわれています。
また、小野薬品工業(株)リバスタッチ、ノバルディスファーマ(株)イクセロン(リバスチグミン)も3月に正式に承認され6月ごろ販売の見込みです。貼り薬という便利さがあり胃腸障害などの副作用が少ないといわれています。
こららの治療薬の服用には医師の処方が必要です。主治医の相談してください。3つの治療薬はそらぞれ異なる効能が期待され、従来のアリセプトに加え、治療薬の選択肢が大きく広がることは確かです。「「家族の会」は今後も、厚生労働省や製薬会社に根本的な治療薬の開発要望を続けます。

にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい

にほんブログ
3品目がいよいよ使用可能になりました
新たなアルツハイマー型認知症治療薬である第一三共(株)のメマリー錠(メマンチン塩酸塩)、ヤンセンファーマ(株)のレミニール錠(ガランタミン臭化水素酸塩)が3月中にも使用可能になる見込みです。
メマリー錠は中程度、高度の症状の進行抑制に効果があるとされ、アリセプトと併用することでより効果を上げるといわれています。
レミニール錠は軽度、中等度の症状において記憶、注意及び集中力が改善される効果があるといわれています。
また、小野薬品工業(株)リバスタッチ、ノバルディスファーマ(株)イクセロン(リバスチグミン)も3月に正式に承認され6月ごろ販売の見込みです。貼り薬という便利さがあり胃腸障害などの副作用が少ないといわれています。
こららの治療薬の服用には医師の処方が必要です。主治医の相談してください。3つの治療薬はそらぞれ異なる効能が期待され、従来のアリセプトに加え、治療薬の選択肢が大きく広がることは確かです。「「家族の会」は今後も、厚生労働省や製薬会社に根本的な治療薬の開発要望を続けます。

にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい

にほんブログ
Posted by 2人3脚 at 14:51│Comments(0)
│医学講座