ブログ引越ししました。(2011年12月5日) ≫ http://aisin.i-ra.jp/

2009年09月23日

昼食メニューのお手伝い

昼食メニューのお手伝い



2人3脚では食事のメニューの下ごしらえをお手伝いします
今日のメニューはサラダ調理パンです
玉子サラダを作るためゆで玉子の皮むき
キウリの輪切りを手伝いました。このトマトは野生のトマトです。
ミラクルトマトというそうです。とっても味が濃く美味しい
皮も柔らかいです。トマトの原点でたけは50センチくらいで
ツルではなく木になります。初めて食べました。
これから普通のトマトが作られたそうです。ゴーヤの
実ができました。レイシーといい種がとてもあま~い
しゃぶって種を捨てます。これも初めてしゃぶりました。
あけびの食べ方に似ていますネ

ここをクリックすると大きく見ることができます
           ↓

昼食メニューのお手伝い 昼食メニューのお手伝い 昼食メニューのお手伝い 昼食メニューのお手伝い





昼食メニューのお手伝い 昼食メニューのお手伝い






にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ



同じカテゴリー(2人3脚の日常)の記事画像
午前中は文字合わせで脳のトレーニング
ランチの手伝い・中華丼
お部屋にお花があると明るくなります。
グループホームでは大判カルタで遊びました ☆
ランチのお手伝い・今日は男性利用者さんが力を発揮
今日のレクレーションは影絵クイズで楽しました ♪♪
同じカテゴリー(2人3脚の日常)の記事
 午前中は文字合わせで脳のトレーニング (2013-07-15 13:18)
 ランチの手伝い・中華丼 (2013-07-15 13:13)
 お部屋にお花があると明るくなります。 (2013-06-18 09:59)
 グループホームでは大判カルタで遊びました ☆ (2011-12-02 12:05)
 ランチのお手伝い・今日は男性利用者さんが力を発揮 (2011-12-02 11:53)
 今日のレクレーションは影絵クイズで楽しました ♪♪ (2011-11-30 15:21)

この記事へのコメント
こんばんは、小林です。

先日は2人3脚訪問の際、施設内を詳しく案内して頂きありがとうございます。
実際の介護現場を見させて頂く機会がなかったので、大変勉強になりました。

夜間の巡回、介護時の「明るさ改善」の件で、いくつか参考になりそうな商品があったので、ご連絡致します。

・LEDネームライト
  看護の現場から発案された商品です。
  常用、非常用共使えますし 夜勤の方に使用して頂いてはいかがでしょうか?

・LED持ち運びできるあかり
  充電式の持ち運びタイプです。
  入り口の取手に掛けたり、置いたり、使い勝手は良いと思います。

・充電式60LEDライト
  充電式で屋外での使用も可能
  作業用ライトなので、衝撃に強いなど、メリットも多いと思います。

比較的購入し易い商品ですので、一点づつ試して見てください。
Posted by 小林 at 2009年09月23日 23:11
すいません、アドレスを記載忘れたので、追記します。

・LEDネームライト
  看護の現場から発案された商品です。
  常用、非常用共使えますし 夜勤の方に使用して頂いてはいかがでしょうか?

   http://maruai-icatch.com/SHOP/NH-LH1.html


・LED持ち運びできるあかり
  充電式の持ち運びタイプです。
  入り口の取手に掛けたり、置いたり、使い勝手は良いと思います。

  http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247555264


・充電式60LEDライト
  充電式で屋外での使用も可能
  作業用ライトなので、衝撃に強いなど、メリットも多いと思います。

  http://store.shopping.yahoo.co.jp/esupply/eea-kh8601.html
Posted by 小林 at 2009年09月23日 23:14
小林さま

本当に本当に有難うございます。感謝感謝です!

早速検討してみます。
Posted by 2人3脚 at 2009年09月23日 23:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昼食メニューのお手伝い
    コメント(3)