ブログ引越ししました。(2011年12月5日) ≫ http://aisin.i-ra.jp/

2009年12月15日

認知症の人と家族の会すぎなの会

認知症の人と家族の会すぎなの会

本日は12月の認知症の人と家族の会静岡県支部

すぎなの会のつどいが富士市フィランセで行なわれました

ソフトクリームズの演奏をお聴きし皆さん癒されました

昔懐かしいフォークソング、唱歌、クリスマスソングなど

家族の会の皆さんと一緒に歌って楽しみました

認知症の人と家族の会すぎなの会



認知症の人と家族の会すぎなの会



認知症の人と家族の会すぎなの会



認知症の人と家族の会すぎなの会



認知症の人と家族の会すぎなの会



認知症の人と家族の会すぎなの会





にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ




同じカテゴリー(石田 ホーム長のひとり言)の記事画像
昨日は認知症モールセンターの当番日
昨夜エクレールお菓子放浪記上映会富士市実行委員発足式
11/26、27の東海ブロック会議・意見交換介護保険要望
富士商工会議所女性会・エコーレ30周年記念事業
11/26~27認知症の人と家族の会東海ブロック会議岐阜へ
認知症の人と家族の会「ぽ~れぽ~れ」リレーエッセイから
同じカテゴリー(石田 ホーム長のひとり言)の記事
 昨日は認知症モールセンターの当番日 (2017-06-25 07:34)
 昨夜エクレールお菓子放浪記上映会富士市実行委員発足式 (2011-12-02 11:12)
 11/26、27の東海ブロック会議・意見交換介護保険要望 (2011-11-29 15:31)
 富士商工会議所女性会・エコーレ30周年記念事業 (2011-11-28 16:22)
 11/26~27認知症の人と家族の会東海ブロック会議岐阜へ (2011-11-27 20:40)
 認知症の人と家族の会「ぽ~れぽ~れ」リレーエッセイから (2011-11-21 15:51)

この記事へのコメント
石田様、

はじめまして。高橋と申します。
突然お便りさせていただいて、失礼いたします。

先日は、すぎなの会にて、母がお世話になりました。
私も父の介護を母と一緒にしており、
家族の会に入会しましたが、今は高齢者の食事等、
栄養学を学んでいるため、母に今回の会に代わりに
参加してもらいました。

いろんなお話をうかがった様子で、
とても感激して帰ってまいりました。
母も元気をいただいてきたように思います。
本当にありがとうございました。


父は、小規模多機能でお世話になっています。
ぜひ一度、母と二人三脚さんに見学に伺わせて
いただきたいと思っています。


寒い日が続きますが、お体ご自愛ください。


                            高橋
Posted by 高橋 at 2009年12月19日 17:34
高橋様

先日はお母様(鈴木様)につどいに参加していただき

こちらこそ有難うございました。是非一度見学にいらしてください。

お待ちしております。Q&Aにはお父様の介護に役立つことを載せて

ありますので、目次を参照してみてください。勉強頑張ってください。
Posted by 2人3脚 at 2009年12月19日 21:05
石田様

ありがとうございます。
Q&A 早速拝見しました。
前頭側頭葉型認知症の記事で、
父の様子が納得できました。
これからも、参考にさせていだだきます!!

どうぞ、よいお年をお迎えください。
Posted by 高橋 at 2009年12月22日 07:50
高橋様

施設見学お待ちしております。
Posted by 2人3脚2人3脚 at 2009年12月22日 19:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
認知症の人と家族の会すぎなの会
    コメント(4)