ブログ引越ししました。(2011年12月5日) ≫ http://aisin.i-ra.jp/
2010年01月16日
新年会・蒲原和太鼓保存会の皆さんがお越しくださいました
今日の午後は2人3脚の新年会です

蒲原和太鼓保存会の子供さん11名大人6名の

皆さんがボランティアで来訪されました


すばらしい和太鼓の演奏に男性利用者さん2名が涙を流して
喜んでいました「良かったよ」と言いながらハンカチで
目頭を押さえていました。音楽療法のすばらししさを
和太鼓が教えてくれました

どじょうすくいも見事でした 皆さん大笑い

近所の方も大勢お見えになり楽しんでいかれました

本日は有難うございました m(^O^)m
ここをクリックすると大きく見ることができます
↓
↓
K様ご挨拶
I 様お礼のご挨拶
にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ
Posted by 2人3脚 at 20:19│Comments(4)
│2人3脚の日常
この記事へのコメント
行きたかったです^^;
せっかく誘っていただいたんですが、午後から見積りが・・・(涙)
和太鼓のボランティアさんカッコいいですね^^
音楽は心のお薬です♪
せっかく誘っていただいたんですが、午後から見積りが・・・(涙)
和太鼓のボランティアさんカッコいいですね^^
音楽は心のお薬です♪
Posted by ペンキ屋やまちゃん at 2010年01月16日 21:53
ペンキ屋やまちゃん
すばらしい和太鼓に皆さん感激していました。
もちろん私も癒されました。(^O^)V
近所の皆さんに回覧板でお誘いしましたところ大勢来てくれました。
納涼祭の予約をしました。外で是非和太鼓を聞きたい!!
すばらしい和太鼓に皆さん感激していました。
もちろん私も癒されました。(^O^)V
近所の皆さんに回覧板でお誘いしましたところ大勢来てくれました。
納涼祭の予約をしました。外で是非和太鼓を聞きたい!!
Posted by 2人3脚
at 2010年01月16日 22:26

すごい盛大なんですね、びっくり!
皆さんとても楽しそうです。
皆さんとても楽しそうです。
Posted by 小野由美子
at 2010年01月16日 23:01

小野由美子様
蒲原和太鼓保存会の皆さんは外国でも演奏したことがあるようです。
和太鼓の響きって、人をこんなに感動させるものとは知らなかった。
蒲原和太鼓保存会の皆さんは外国でも演奏したことがあるようです。
和太鼓の響きって、人をこんなに感動させるものとは知らなかった。
Posted by 2人3脚 at 2010年01月17日 07:58