ブログ引越ししました。(2011年12月5日) ≫ http://aisin.i-ra.jp/

2010年01月31日

社会福祉法人春風会 北狩野側ケアセンターで研修

社会福祉法人春風会 北狩野側ケアセンターで研修

北狩野ケアセンター

管理者・塩谷桂子様2日間大変お世話になりました。

小規模多機能型居宅介護とグループホームが併設された

2人3脚と同じ施設です。しかし、室内は2人3脚の3倍近い広さで

ゆったりしています。利用者さんたちもゆったりとくつろぎながら

寄り添う介護に満足しているようです。レクや作業療法、色々と

教わってきました。本当に有難うございました。スタッフの皆様

管理者の塩谷様有難うございました m(^O^)m



春風会伊豆中央センターも見学させていただきました

社会福祉法人春風会 北狩野側ケアセンターで研修

北狩野ケアセンターの裏は狩野川です。遊歩道になっていて散歩コース




社会福祉法人春風会 北狩野側ケアセンターで研修



社会福祉法人春風会 北狩野側ケアセンターで研修





にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村







同じカテゴリー(石田 ホーム長のひとり言)の記事画像
昨日は認知症モールセンターの当番日
昨夜エクレールお菓子放浪記上映会富士市実行委員発足式
11/26、27の東海ブロック会議・意見交換介護保険要望
富士商工会議所女性会・エコーレ30周年記念事業
11/26~27認知症の人と家族の会東海ブロック会議岐阜へ
認知症の人と家族の会「ぽ~れぽ~れ」リレーエッセイから
同じカテゴリー(石田 ホーム長のひとり言)の記事
 昨日は認知症モールセンターの当番日 (2017-06-25 07:34)
 昨夜エクレールお菓子放浪記上映会富士市実行委員発足式 (2011-12-02 11:12)
 11/26、27の東海ブロック会議・意見交換介護保険要望 (2011-11-29 15:31)
 富士商工会議所女性会・エコーレ30周年記念事業 (2011-11-28 16:22)
 11/26~27認知症の人と家族の会東海ブロック会議岐阜へ (2011-11-27 20:40)
 認知症の人と家族の会「ぽ~れぽ~れ」リレーエッセイから (2011-11-21 15:51)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
社会福祉法人春風会 北狩野側ケアセンターで研修
    コメント(0)