ブログ引越ししました。(2011年12月5日) ≫ http://aisin.i-ra.jp/

2010年06月02日

菖蒲見学に行きました^^

今日の2人3脚の午後は、浮島へ菖蒲見学に行きましたダッシュ


今が見ごろにきれいに咲いていて、皆さま喜ばれていました顔02


菖蒲見学に行きました^^




菖蒲見学に行きました^^






菖蒲見学に行きました^^




途中田植えを見学しましたびっくりマーク


菖蒲見学に行きました^^





菖蒲見学に行きました^^


江尾公園で一休み・・・びっくりマーク  おやつタイムです☆


菖蒲見学に行きました^^ 




Yさんも外の風に吹かれて気持よさそうhand 02


菖蒲見学に行きました^^






菖蒲見学に行きました^^


近くに自然がたくさんあって、いいところです~~~顔02




にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ





同じカテゴリー(2人3脚の日常)の記事画像
午前中は文字合わせで脳のトレーニング
ランチの手伝い・中華丼
お部屋にお花があると明るくなります。
グループホームでは大判カルタで遊びました ☆
ランチのお手伝い・今日は男性利用者さんが力を発揮
今日のレクレーションは影絵クイズで楽しました ♪♪
同じカテゴリー(2人3脚の日常)の記事
 午前中は文字合わせで脳のトレーニング (2013-07-15 13:18)
 ランチの手伝い・中華丼 (2013-07-15 13:13)
 お部屋にお花があると明るくなります。 (2013-06-18 09:59)
 グループホームでは大判カルタで遊びました ☆ (2011-12-02 12:05)
 ランチのお手伝い・今日は男性利用者さんが力を発揮 (2011-12-02 11:53)
 今日のレクレーションは影絵クイズで楽しました ♪♪ (2011-11-30 15:21)

この記事へのコメント
爽やかな一日でしたから、

菖蒲園や田んぼを渡る風も気持ち良かったでしょうね^^

昨日は、入院した母の付き添いで一日病院でした。

介護を続けるというのは、大変なことですね。
Posted by みちよみちよ at 2010年06月03日 09:51
あいかわらず、自然がいっぱいでいいところです。

中にいると、わざわざ行かないんですけど。m(__)m
Posted by しゅほやま at 2010年06月03日 11:25
みちよ様

コメントありがとうございます。

お母様入院されて大変ですね。

身内が入院すると健康の有難さをしみじみ感じる

ものですね。看護師さんの優しい声掛けで気持ちが楽になることも

あると思います。そんな看護や介護を目指して頑張ります。
Posted by 2人3脚2人3脚 at 2010年06月03日 19:53
しゅほやま様

須津・浮島地区は自然が一杯のいいところですね。

山に登れば駿河湾が見渡せるし、周りが茶畑で景色がとってもよく

特にお茶の緑はいいですね~。
Posted by 2人3脚2人3脚 at 2010年06月03日 20:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
菖蒲見学に行きました^^
    コメント(4)