ブログ引越ししました。(2011年12月5日) ≫ http://aisin.i-ra.jp/

2010年06月06日

京都認知症の人と家族の会総会出席

6月5日、6日と認知症の人と家族の会総会

結成30周年・公益社団法人認定

記念講演会に出席いたしました


京都認知症の人と家族の会総会出席

レビー小体型認知症発見者・世界的に有名な小坂憲司先生

レビー小体型認知症家族を支える会



京都認知症の人と家族の会総会出席

ブログの医学講座でおなじみの杉山孝博先生・6月27日杉山先生の講演が

静岡アザレアで行なわれます。ためになるお話が聞けますよ。参加しませんか。

聴講希望の方は佐野三四子代表宅までご連絡ください。6月10日締め切りです。

℡ 0545-63-3130 までご連絡ください





京都認知症の人と家族の会総会出席

松本一生先生・9月26日(日)アルツハイマデー記念講演会では先生をお招きして


講演会を開催いたします。是非ご参加ください。(富士市フィランセ4階大会議室)




京都認知症の人と家族の会総会出席

左から佐野代表・真ん中は我ら
認知症の人と家族の会代表理事高見国生氏

望月副代表・右端は京都支部の安田氏です







にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ



同じカテゴリー(石田 ホーム長のひとり言)の記事画像
昨日は認知症モールセンターの当番日
昨夜エクレールお菓子放浪記上映会富士市実行委員発足式
11/26、27の東海ブロック会議・意見交換介護保険要望
富士商工会議所女性会・エコーレ30周年記念事業
11/26~27認知症の人と家族の会東海ブロック会議岐阜へ
認知症の人と家族の会「ぽ~れぽ~れ」リレーエッセイから
同じカテゴリー(石田 ホーム長のひとり言)の記事
 昨日は認知症モールセンターの当番日 (2017-06-25 07:34)
 昨夜エクレールお菓子放浪記上映会富士市実行委員発足式 (2011-12-02 11:12)
 11/26、27の東海ブロック会議・意見交換介護保険要望 (2011-11-29 15:31)
 富士商工会議所女性会・エコーレ30周年記念事業 (2011-11-28 16:22)
 11/26~27認知症の人と家族の会東海ブロック会議岐阜へ (2011-11-27 20:40)
 認知症の人と家族の会「ぽ~れぽ~れ」リレーエッセイから (2011-11-21 15:51)

この記事へのコメント
認知症と家族の会・総会お疲れ様でした☆

錚々たる顔ぶれですね  6月27日の杉山先生の記念講演、楽しみにしています☆
Posted by さとちゃんさとちゃん at 2010年06月07日 07:31
さとちゃん

コメント有難うございます。

是非ためになるお話がたくさんあると思います。

カテゴリーの医学講座を学んでから行かれますと

より一層理解が出来ると思います。参考まで
Posted by 2人3脚 石田 at 2010年06月08日 10:00
こんにちわ♪ほんとに錚々たる顔ぶれですね^^
総会おつかれさまでした。私のおばあさんが、認知症なので先生のお話を
いつか聞きたいなと思ってます。
Posted by トリマー at 2010年06月11日 13:06
トリマー様

コメント有難うございます。

認知症の方を抱えているご家族様は大変ですね。
とくに介護家族の思いは並大抵の苦労ではありせんよね
Posted by 2人3脚 石田 at 2010年06月11日 16:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
京都認知症の人と家族の会総会出席
    コメント(4)