ブログ引越ししました。(2011年12月5日) ≫ http://aisin.i-ra.jp/

2010年10月27日

全国商工会議所女性会から賞状が届く・菊の花に癒されて

全国商工会議所女性会から賞状が届く・菊の花に癒されて

額を購入して2人3脚に掲示いたします。商工会議所女性会エコーレに感謝。

有難うございました。



全国商工会議所女性会から賞状が届く・菊の花に癒されて

原の鈴木さんから毎年この時期になると、菊の花を観賞してくださいと持参してくださいます。

次から次へと菊が入れ替わり届き近所の皆さん、利用者様、ご家族、職員が花で癒されます。




全国商工会議所女性会から賞状が届く・菊の花に癒されて



全国商工会議所女性会から賞状が届く・菊の花に癒されて




全国商工会議所女性会から賞状が届く・菊の花に癒されて

一株100円のシクラメンですがとってもかわいらしくきれいです。








にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ



同じカテゴリー(2人3脚の日常)の記事画像
午前中は文字合わせで脳のトレーニング
ランチの手伝い・中華丼
お部屋にお花があると明るくなります。
グループホームでは大判カルタで遊びました ☆
ランチのお手伝い・今日は男性利用者さんが力を発揮
今日のレクレーションは影絵クイズで楽しました ♪♪
同じカテゴリー(2人3脚の日常)の記事
 午前中は文字合わせで脳のトレーニング (2013-07-15 13:18)
 ランチの手伝い・中華丼 (2013-07-15 13:13)
 お部屋にお花があると明るくなります。 (2013-06-18 09:59)
 グループホームでは大判カルタで遊びました ☆ (2011-12-02 12:05)
 ランチのお手伝い・今日は男性利用者さんが力を発揮 (2011-12-02 11:53)
 今日のレクレーションは影絵クイズで楽しました ♪♪ (2011-11-30 15:21)

この記事へのコメント
女婿起業家大賞奨励賞受賞 おめでとうございます。
これからも2人3脚で『やってよかった』成功例を知らせて下さい。

ただ良い介護を永続させる為に、今までより10%かた力を抜いて、その分で世間にも眼を向ける余裕を持って下さい。
Posted by 久保田 稔 79歳 at 2010年10月28日 09:32
久保田稔様

ありがいたコメントありがとうございます。

自分にできることを少しずつ行って生きたいと思います。

偏りすぎの自分にならないためにも世間に眼をむけていくよう努力します。

これからもよろしくお願いいたします。
Posted by 2人3脚 石田 at 2010年10月28日 10:40
女性起業家大賞の激励賞の受賞おめでとうございます。

これからも更なるご活躍を期待しております。

一気に寒くなったので気をつけてくださいね~♪
Posted by FPひまわり(渡辺)FPひまわり(渡辺) at 2010年10月28日 14:15
FPひまわり様

コメント有難うございます。

自分らしくぼちぼち行こうかと思っています。

先日のセミナー大成功でよかったですね。

不景気の世の中、なんとかやりくり上手になって必要なときに

必要な分だけお金を使う業を持ちたいものです。
Posted by 2人3脚 at 2010年10月28日 21:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
全国商工会議所女性会から賞状が届く・菊の花に癒されて
    コメント(4)