ブログ引越ししました。(2011年12月5日) ≫ http://aisin.i-ra.jp/

2010年12月07日

昨日のランチはワンタンを作りました。ワンタンスープです。

昨日のランチはワンタンを作りました。ワンタンスープです。

昨日のランチはワンタンスープです。皆さんでやればとっても早いです。上手に包んでいます。




昨日のランチはワンタンを作りました。ワンタンスープです。




昨日のランチはワンタンを作りました。ワンタンスープです。



昨日のランチはワンタンを作りました。ワンタンスープです。



昨日のランチはワンタンを作りました。ワンタンスープです。








にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ



同じカテゴリー(2人3脚の日常)の記事画像
午前中は文字合わせで脳のトレーニング
ランチの手伝い・中華丼
お部屋にお花があると明るくなります。
グループホームでは大判カルタで遊びました ☆
ランチのお手伝い・今日は男性利用者さんが力を発揮
今日のレクレーションは影絵クイズで楽しました ♪♪
同じカテゴリー(2人3脚の日常)の記事
 午前中は文字合わせで脳のトレーニング (2013-07-15 13:18)
 ランチの手伝い・中華丼 (2013-07-15 13:13)
 お部屋にお花があると明るくなります。 (2013-06-18 09:59)
 グループホームでは大判カルタで遊びました ☆ (2011-12-02 12:05)
 ランチのお手伝い・今日は男性利用者さんが力を発揮 (2011-12-02 11:53)
 今日のレクレーションは影絵クイズで楽しました ♪♪ (2011-11-30 15:21)

この記事へのコメント
こんにちは。
2人3脚さんでは、行事としてとかではなく、
日常的にこのような手先を使ったり歌ったり、
などして過ごされるのですね。
私の祖母も特別養護老人ホームでお世話になっていたことがありますが、
そこでも何かと“行事”をやってくださって、子どもながらに
ありがたいなぁ、と思っていましたが、
2人3脚さんの生活は、“介護されてる”というより
“生活している”感じでとても素晴らしいですね!
Posted by やまねこやまねこ at 2010年12月08日 05:57
やまねこ様

コメントありがとうございいます。

2人3脚では生活リハビリをすることで

脳の活性化を図っています。昔やった

手続き記憶を呼び起こす努力をしています。

男性でもやったことのない家事をけっこう楽しんでやってくれます。
Posted by 2人3脚 石田 at 2010年12月08日 09:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昨日のランチはワンタンを作りました。ワンタンスープです。
    コメント(2)