ブログ引越ししました。(2011年12月5日) ≫ http://aisin.i-ra.jp/
2011年04月22日
認知症の人と家族の会・第22回総会を行いました。
今日は認知症の人と家族の会の総会(第22回)が行われました。
佐野三四子代表の挨拶
来賓の挨拶 静岡県長寿局・局長 梶 充伸氏
富士保健部・部長 吉田 和義氏(右側)
富士市社会福祉協議会・会長 廣瀬 巌氏
静岡県長寿政策局長寿政策課長・大石 玲子氏
認知症の人と家族の会
理念
認知症になったとしても、介護する側になったとしても、人としての尊厳が守られ日々の暮らしが安穏に続けられなければならない。認知症の人と家族の会は、ともに励ましあい助けあって、人として実りある人生を送るとともに、認知症になっても安心して暮らせる社会の実現を希求する。
にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい

にほんブログ
Posted by 2人3脚 at 18:33│Comments(0)
│石田 ホーム長のひとり言