ブログ引越ししました。(2011年12月5日) ≫ http://aisin.i-ra.jp/

2011年09月10日

今日は孫の運動会・須津幼稚園年少、年長です。

今日は孫の運動会・須津幼稚園年少、年長です。

秋晴れの暑~い一日、須津幼稚園の運動会に参加 ゴルフ

年長のAちゃんは幼稚園最後の運動会です。顔02



今日は孫の運動会・須津幼稚園年少、年長です。



今日は孫の運動会・須津幼稚園年少、年長です。



今日は孫の運動会・須津幼稚園年少、年長です。



今日は孫の運動会・須津幼稚園年少、年長です。



今日は孫の運動会・須津幼稚園年少、年長です。









にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ



同じカテゴリー(石田 ホーム長のひとり言)の記事画像
昨日は認知症モールセンターの当番日
昨夜エクレールお菓子放浪記上映会富士市実行委員発足式
11/26、27の東海ブロック会議・意見交換介護保険要望
富士商工会議所女性会・エコーレ30周年記念事業
11/26~27認知症の人と家族の会東海ブロック会議岐阜へ
認知症の人と家族の会「ぽ~れぽ~れ」リレーエッセイから
同じカテゴリー(石田 ホーム長のひとり言)の記事
 昨日は認知症モールセンターの当番日 (2017-06-25 07:34)
 昨夜エクレールお菓子放浪記上映会富士市実行委員発足式 (2011-12-02 11:12)
 11/26、27の東海ブロック会議・意見交換介護保険要望 (2011-11-29 15:31)
 富士商工会議所女性会・エコーレ30周年記念事業 (2011-11-28 16:22)
 11/26~27認知症の人と家族の会東海ブロック会議岐阜へ (2011-11-27 20:40)
 認知症の人と家族の会「ぽ~れぽ~れ」リレーエッセイから (2011-11-21 15:51)

この記事へのコメント
年長さんですか~?

うちにきららも年長さんです。
運動会、イケてないですが。。。><

来年は小学生ですね。

早いもんです。
生まれた時はあんなにちっちゃかったのに。
Posted by 万里万里 at 2011年09月10日 16:31
アユちゃんの肩のリボンは徒競走の賞ですか? 得意満面ですね。
幸之助君の真剣な顔。 何をつかんでいるのだろう? 可愛いね。
Posted by 久保田 稔 at 2011年09月10日 16:49
万里様

今日は秋晴れで運動会日和でした。みんな陽に焼けヒリヒリ

いい思い出ができたことでしょう。もうすぐ6歳になります。

ほんと、月日が経つのは早いですね。
Posted by 2人3脚 at 2011年09月10日 18:55
久保田稔様

愛結ちゃんは3位でした。「とっても楽しい運動会だった」と言っていました。

幼稚園によって種目が違います。小学校の校庭を借りて毎年行なっているようです。規模が違います。父兄の皆さんの協力がないとこのような大規模な運動会はできませんね、

幸之助は3月生まれなので、緊張のしっぱなし、泣かないで全てがんばりました。自信につながり一歩成長したかな。
Posted by 2人3脚 at 2011年09月10日 19:02
アユちゃん、3位入賞おめでとうございます(^^)
15日には、お土産持参で行きますよ^^
後自宅にBDレコーダー在りますか?
Posted by プリキュアパパプリキュアパパ at 2011年09月10日 19:36
プリキュアパパ様

BDレコーダーはありません。

お会いできるのを楽しみしています。

お気をつけてお越しください。
Posted by 2人3脚 at 2011年09月10日 20:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日は孫の運動会・須津幼稚園年少、年長です。
    コメント(6)