ブログ引越ししました。(2011年12月5日) ≫ http://aisin.i-ra.jp/

2009年04月15日

富士ブログ村

富士ブログ村

    富士ブログ村参加2回目
                                        色々な方々と知り合えました



同じカテゴリー(石田 ホーム長のひとり言)の記事画像
昨日は認知症モールセンターの当番日
昨夜エクレールお菓子放浪記上映会富士市実行委員発足式
11/26、27の東海ブロック会議・意見交換介護保険要望
富士商工会議所女性会・エコーレ30周年記念事業
11/26~27認知症の人と家族の会東海ブロック会議岐阜へ
認知症の人と家族の会「ぽ~れぽ~れ」リレーエッセイから
同じカテゴリー(石田 ホーム長のひとり言)の記事
 昨日は認知症モールセンターの当番日 (2017-06-25 07:34)
 昨夜エクレールお菓子放浪記上映会富士市実行委員発足式 (2011-12-02 11:12)
 11/26、27の東海ブロック会議・意見交換介護保険要望 (2011-11-29 15:31)
 富士商工会議所女性会・エコーレ30周年記念事業 (2011-11-28 16:22)
 11/26~27認知症の人と家族の会東海ブロック会議岐阜へ (2011-11-27 20:40)
 認知症の人と家族の会「ぽ~れぽ~れ」リレーエッセイから (2011-11-21 15:51)

この記事へのトラックバック
昨日のふじブログ村、お疲れ様でした。大盛況でしたね!!これからもみなさんのお役に立てるように努力してまいりますので、なんでもご相談ください(^_-)-☆。
ふじブログ村【☆彡 しるばのJOY(^^♪ ~ are you happy?】at 2009年04月16日 09:06
昨日の富士ブログ村は20人もの参加がありました。はじめての方が多かったので、しるばさんがいつも以上に丁寧に質問に答えてくれていました。おかげでいい復習になりました。訳がわ...
ゆうべの富士ブログ村 ♪【アレンジごはん】at 2009年04月16日 11:23
この記事へのコメント
ちがう記事にも書いちゃったんですが、ありがとうございました^^

これからもよろしくお願いします。
Posted by ペンキ屋やまちゃんペンキ屋やまちゃん at 2009年04月15日 22:42
今日はお疲れ様でした。 これからのブログアップ楽しみにしていま〜す♪
Posted by だめこ at 2009年04月15日 23:24
ブログ村お疲れ様でした!&煮物ご馳走さまでした

とっても美味しかったです♪
Posted by イーラ神南 at 2009年04月15日 23:52
今日は2人3脚さんにお会いできて本当に嬉しかったです。

いつもブログを拝見しておりましたが、ご本人と思われる写真が何回か登場してましたよね。実物の方がとてもお綺麗でした。

またお会いできることを楽しみにしております。
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2009年04月16日 00:08
昨夜は

お疲れさまでした。
Posted by やまめ at 2009年04月16日 06:57
ブログ村お疲れ様でした。
差し入れもありがとうございました。

写真の縮小ソフトをご案内しようと思っていたのですが ・・・

今度、たじマネさんから聞いてくださいネ。
Posted by これなんら at 2009年04月16日 07:08
佃煮ごちそうさまでした
とてもおいしかったです。
作り方今度詳しく教えてください
Posted by ふーみんふーみん at 2009年04月16日 11:18
初めてメールします。         
6月5日ラッキョウの皮む作業、皆さん昔の事を思いながら無中になって
やっている姿を見てホットします。漬け上がりが楽しみですネ!
今日は、御殿場の秩父宮記念公園に友達二人で行ってきました。
額紫陽花がが園内いっぱい咲いていました。四季折々の花が精美され
もみじも、昨日の雨にうたれ新緑がとても素敵でした。
偶然、須津地区の方5人にお会いしましたが東名バスでお弁当を持っていらしゃいました。殿場ICから 徒歩10分です。
楽しい一日でした。
帰りは、まさ江おばあさんの夕食支度に寄りました。   直美です・・・・・・   
Posted by 三宅直美 at 2009年06月18日 01:51
三宅様

コメントありがとうございます♪♪♪

本日無事2人3脚に通われほっとしています

家ではベッドでの生活が多いのに

2人3脚ではベッドに臥床することはあまり

在りません 不思議ですね 利用者さんと和気あいあい

過ごされています 動きも機敏でピンポンは

相変わらず勝てません(92歳とは思えません)

私も長生きしたいな・・・・・

                  ホーム長 石田
Posted by 2人3脚 at 2009年06月18日 17:46
お世話になります。
せっかくの配食も一人暮らしでは無理があり
残念です。食中毒の事を考えると良かったと
思います。
パンを袋に入れたままテーブルの上に置いて
おくとほとんど食べてしまいます。びっくり・・・・
きゃべつとベーコンの煮込みを持って行きまし
たが味がないと言って食卓塩をかけています。
味覚も衰えてしまったのかな???
本当に元気になりました。
Posted by 三宅直美 at 2009年06月24日 03:24
三宅様

コメント有難うございます

認知症になるとまず味覚障害が現れます。

自分で料理を作っている人は味付けが変わったことで

認知症を早期に発見できる手がかりとなります。

                2人3脚 石田
Posted by 2人3脚 at 2009年06月24日 10:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士ブログ村
    コメント(11)