ブログ引越ししました。(2011年12月5日) ≫ http://aisin.i-ra.jp/
2011年08月18日
2011年08月18日
2011年08月18日
2011年08月17日
2011年08月17日
漢字の読みの練習で脳を鍛えましょう ☆
2011年08月16日
今日の作業療法はステンドガラス風の作品を作っています☆
ペットボトルの表紙のプラを使ってステンドガラス風の作品を作っています。
さてどんなものが出来上がるでしょうか。
楽しみですね。こつこつ作りましょう。ペットボトルのパッケージを集めましょう。
にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい

にほんブログ
2011年08月16日
2011年08月15日
8月のスタッフ会議・18名参加
2011年08月15日
2011年08月15日
皆さんでおはぎを作りました。
2人3脚では今日おはぎをを作りました。
もち米1升6合にうるち米4合でおはぎ136個、黄な粉50個、胡麻50個
腹持ちのよいおはぎををもってお伊勢参りをし、
お土産を持ってご先祖様がお帰りなられますように。
皆さん手際よく作っていました。胡麻もこおばしく美味しかった!

2011年08月14日
2011年08月14日
お化粧しました
きれいになりました

今日は自宅に帰る日です。U様 88歳。お肌がとってもきれいです。
自ら「お化粧してくれないかしら」と頼まれて、スタッフが化粧しました。
にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい

にほんブログ
2011年08月14日
2011年08月12日
2011年08月12日
2011年08月11日
2011年08月11日
2011年08月10日
2011年08月10日
小規模ではカレーノ準備・GHではマイクを持って歌っています
今日は夏野菜たっぷりのカレーです・2人3脚で付けたらっきょう漬けを添えていただきました。
得意の歌を披露
十八番の芸者ワルツを面会にいらした娘さんに披露しています。
お互いにカルタの読み札を読んでいます。
にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい

にほんブログ
2011年08月09日
2011年08月09日
長崎に原爆が投下された日・皆さんと黙祷しましょう
長崎で原爆が投下された日です。原爆でなくなられた方々の霊を慰め
世界平和を祈るため、皆さんで黙祷しましょう。(8月9日11:00)

にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい

にほんブログ
2011年08月09日
ランチ作りの手伝・モロッコの下処理(なんの掛け合わせかな)
採れたて野菜のした処理のお手伝い・モロッコです。
さやインゲンとにどなりの掛け合わせ、初めて看た野菜です。天婦羅になります。

にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい

にほんブログ
2011年08月08日
2011年08月08日
2人3脚出来事や日常・床屋さんがボランティアに
蒲原から志田床屋さんが来訪(毎月1回)
昨日のレクの様子・楽器を使って音楽療法
いただいた葉生姜を酢漬けにしました。ピリ辛でおいしい!
のんびりと囲碁を楽しんでいます
にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい

にほんブログ
2011年08月07日
2011年08月07日
2011年08月05日
2011年08月04日
今日のレクは東伊豆から来訪・久保田稔さんハーモニカ演奏
2011年08月04日
今日は来訪者が大勢いらっしゃいました。
今日はスタッフの大正琴のお稽古日・Yご夫妻がいらっしゃいました。
スタッフのお子さんと近所のお友達が遊びに来ました。
認知症の人と家族の会の会員さんがボランティアで来訪
わざわざ東伊豆からお越しくださいました。ハーモニカ演奏や歌を披露
にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい

にほんブログ