ブログ引越ししました。(2011年12月5日) ≫ http://aisin.i-ra.jp/

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2011年10月06日

午後は作品作り毛糸のボンボンでかわいい人形ができました




毛糸のボンボンからこんなにかわいいのが出来たよ









 








 











にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ
  


Posted by 2人3脚 at 15:10Comments(2)2人3脚の日常

2011年10月06日

午前中は大正琴のお稽古の音色を聴きながらのんびりと♪♪




大正琴のお稽古日、音色を聴きながらのんびりと作品作りやランチのお手伝い。顔02 音符 ♪













 




粘土です。美味しそうですが食べれません。ニスを塗っています。





























にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ
  


Posted by 2人3脚 at 13:21Comments(2)2人3脚の日常

2011年10月05日

午後はみんなで福祉展に搬入するボンボン作品づくり





福祉展に搬入するボンボン作品の飾りつけを行なっています。


























 

 


 


















にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ
  


Posted by 2人3脚 at 20:41Comments(0)2人3脚の日常

2011年10月05日

午前中は好きなことをのんびりと楽しむ




ランチのお手伝い





























ペットボトルのラベルで作ったステンドガラス風の作品









にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ
  


Posted by 2人3脚 at 20:12Comments(0)2人3脚の日常

2011年10月04日

今から自宅に帰りま~す。行ってらっしゃい!




小規模多機能型居宅介護のY様99歳・週1回自宅に帰るのを楽しみにしています。顔02自動車ダッシュ






本日の夕食のお手伝い。スプーンとフォーク

卵の黄身と白身を分けています。何ができるのかな。



















にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ
  


Posted by 2人3脚 at 16:20Comments(0)2人3脚の日常

2011年10月04日

今日の午後のレクは音楽療法マイクを持ち唱歌を唄います



 
午後はお得意の歌をマイクを持ち歌っていただきました。マイク 顔02























 















にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ
  


Posted by 2人3脚 at 15:40Comments(0)2人3脚の日常

2011年10月04日

昨日のレクのんびりゆったりと過ごした後は、紙芝居を観賞




昨日のレクは紙芝居の観賞、皆さん真剣に観入っていました。顔02






午後に憩いのひと時
































にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ
  


Posted by 2人3脚 at 10:55Comments(0)2人3脚の日常

2011年10月03日

8月1日陶芸教室で作った作品がようやく焼きあがる



 
皆さんとっても上手に焼き上がり感動していました。マイ湯のみです。顔05






私のはちょっと小ぶりに作りすぎたかな。気に入ってます。毎日愛用します。ハート















































にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ
  


Posted by 2人3脚 at 12:32Comments(3)2人3脚の日常

2011年09月30日

2人3脚祭りが近づく。昆布の佃煮を作ります。皆さんでカット



 
2人3脚祭りで使う昆布の佃煮を作ります。北海道のつぶ貝と一緒に煮込みます。

皆さんでカットしていただきました。早いね!顔12

































にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ
  


Posted by 2人3脚 at 16:34Comments(6)2人3脚の日常

2011年09月29日

午後は唱歌の音楽療法で楽しみました




午後は唱歌を手遊びを交えながら楽しみました。マイク

























にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ
  


Posted by 2人3脚 at 15:06Comments(0)2人3脚の日常

2011年09月29日

昼のひと時はイージーウォークに大好きな囲碁を楽しむ




イージーウォーク・血栓予防に効果があります。自動で回転します。

入浴上がりに皆さん実施、20分歩行したことになり、いい運動です。





















にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ
  


Posted by 2人3脚 at 13:19Comments(0)2人3脚の日常

2011年09月29日

午前中は塗り絵で脳とトレにチャレンジ・合格点もらいました




午前中は利用者様と一緒に塗り絵に挑戦・合格点をもらいました。顔02










マイ色鉛筆をお持ちのS様・水を付けた筆でなぞると水彩画に変身する色鉛筆です。

















にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ
  


Posted by 2人3脚 at 11:53Comments(0)2人3脚の日常

2011年09月29日

ランチのお手伝い・焼き魚、きゅうりとわかめの酢の物




ランチのお手伝い・胡瓜とわかめの酢の物

2人3脚では男性の利用者さんもランチのお手伝い

奥様が驚きますね。ラーメン 顔02














卵とえびの炒め物













にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ
  


Posted by 2人3脚 at 10:27Comments(0)2人3脚の日常

2011年09月28日

今日の午後は脳のトレーニングでパズルを行いました。



パズルに挑戦

MRIの検査で脳細胞が復活したとドクターが驚いていたN様

小さなピースをすいすい埋めていきます。本当にすごいね、スタッフもびっくり!










日本地図に挑戦・よく覚えてくださいね。崩しますよ~。


























にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ
  


Posted by 2人3脚 at 15:03Comments(0)2人3脚の日常

2011年09月28日

縫製作業と居室のお掃除




小規模多機能型居宅介護では縫製作業
















グループホームでは居室内掃除です。












































にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ
  


Posted by 2人3脚 at 12:08Comments(0)2人3脚の日常

2011年09月28日

ランチのお手伝い・肉じゃがカレー風味、山栗のご飯




今日は山から採ってきた栗ご飯と肉じゃがカレー風味














もやしのナムル、キャベツの酢の物、肉じゃがカレー風味、栗ご飯、コーンスープ












にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ
  


Posted by 2人3脚 at 11:53Comments(0)2人3脚の日常

2011年09月27日

O様83歳の誕生日おめでとうございます ♪♪




O様 おめでとうございます。










 


























にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ
  


Posted by 2人3脚 at 17:57Comments(0)2人3脚の日常

2011年09月27日

文字遊び・誰が一番早くできるかな




文字遊び。脳のトレーニング











細かい型抜きを1づつ貼っています。





9月のカレンダー・柿が美味しそう!









にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ
  


Posted by 2人3脚 at 17:27Comments(0)2人3脚の日常

2011年09月27日

今日はお誕生会に準備でケーキ作りと縫製作業




今日はお誕生会ケーキ作りの準備をしています。2人3脚手作りケーキ



























ケーキ作り・味見をしているのはだ~れケーキ

























にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ
  


Posted by 2人3脚 at 11:33Comments(0)2人3脚の日常

2011年09月26日

軽体操ボランティア・鈴木啓司氏来訪




鈴木啓司氏軽体操ボランティア来訪・毎月1回皆さん楽しみにしています。


































  


Posted by 2人3脚 at 15:30Comments(0)2人3脚の日常

2011年09月24日

午後のレクはビンゴゲームで楽しみました ♪♪




午後のレクレーションはビンゴゲームで楽しみました。パー 顔02

















誰が一番は早くビンゴになったのでしょうか。


























にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ
  


Posted by 2人3脚 at 19:12Comments(0)2人3脚の日常

2011年09月24日

菜園の紫蘇の実がたくさん採れました。佃煮にするのかな




紫蘇の実がたくさん収穫できました。佃煮になるのでしょうか。顔12

























にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ
  


Posted by 2人3脚 at 18:53Comments(0)2人3脚の日常

2011年09月23日

健康祭り朝寒かったためか、出足が遅かったですが賑わう



富士健康祭り、朝取っても寒く出足が鈍かったですが、徐々に賑わう 顔02自動車ダッシュダッシュ





認知症の人と家族の会ではバザーと日高昆布を販売

















にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ
  


Posted by 2人3脚 at 16:44Comments(2)2人3脚の日常

2011年09月23日

午後のレクレーションは皆さんで指の体操をしましょう



今日の午後のレクレーションは指の体操です。

難しいですね。顔02okパー



























にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ
  


Posted by 2人3脚 at 16:28Comments(0)2人3脚の日常

2011年09月23日

午前中はランチのお手伝いとテーブルピンポンで楽しむ




ランチのお手伝い・エビチリソース煮サツマイモサラダ、

インゲンの胡麻あえ、デザートはりんごでした。




























にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ
  


Posted by 2人3脚 at 16:14Comments(0)2人3脚の日常

2011年09月22日

嬉しいハーモニカボランティア東伊豆から再び来訪 ♪♪



昨夜の台風15号の影響でダイヤが乱れている中、東伊豆から再びハーモニカボランティア

の久保田稔様が来訪されハーモニカやいつもの歌を披露してくれました。

昨夜の16時から停電断水でようやく今日の13時復旧しました。

利用者様に不便な思いをさせたくないと、職員一生懸命介護しました。

何とか食事はカセットコンロでまかなえましたが、水の確保で走り回りました。

介護施設が停電断水になると本当に困ります、。しかし今日は素敵なボランティア

久保田稔様のおかげで皆さん停電中の暗さもどこえやら、楽しくすごせました。






いつもやっている北国の春体操をハーモニカにあわせてがんばりましょう。顔02













私の高校時代の同級生のお友達もボランティアで富士宮から来ました。

職員の介護を見習いたくてボランティアに入りました。学べたかな。





久保田さんが見えると聞いて認知症の人と家族の会(すぎなの会)・事務局長も見学

























にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ
  


Posted by 2人3脚 at 15:03Comments(4)2人3脚の日常

2011年09月21日

台風が上陸し時々ものすごい突風と雨が、ランチのお手伝い



ものすごい雨だねといいながらランチのお手伝い。

酢豚と昆布の煮付けです。
























にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ
  


Posted by 2人3脚 at 15:37Comments(0)2人3脚の日常

2011年09月20日

今日の午後のレクレーションはカラオケで大いに盛り上がり♪




今日の午後はカラオケで楽しました。I様の十八番はブランデーグラス マイク 顔05



















音楽に合わせて気持ちよく踊っています。顔05








































にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ
  


Posted by 2人3脚 at 15:52Comments(0)2人3脚の日常

2011年09月20日

午前中の2人3脚日常




小規模多機能ではランチのお手伝いと作品作り














いろいろな図柄の形抜器で色画用紙に穴を開け貼り付け行きます。

細かい作業で根気がいります。出来上がるときれいですね。





グループホームではラジオ体操の後、皆さんで同様を歌っています。

























にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ
  


Posted by 2人3脚 at 11:33Comments(2)2人3脚の日常

2011年09月19日

嬉しい訪問者・敬老の日でお花をいただきました。きれい!




大家族!敬老会で面会に。お花も素敵です。有難うございます。花束

お赤飯もたくさんふかしていただき皆で美味しくいただきました。

























にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ
  


Posted by 2人3脚 at 16:54Comments(0)2人3脚の日常