ブログ引越ししました。(2011年12月5日) ≫ http://aisin.i-ra.jp/
2010年04月11日
死なないで!殺さないで!生きよう!メッセージ集より
認知症の人と家族の会

いま、介護でいちばんつらいあなたへ、思いとどまった介護者からの渾身のメッセージ集の中からお届けします。
委ねる
毎日殺したいと思い続けていたが、
自殺する勇気がなかった
(長野県・女性64歳)
若年性アルツハイマーの夫は、診断が下ってから5年がたちます。要介護3です。今日もテレビで息子さんが父親を手にかけたと取り上げています。どうして親に手をかけるのかとコメンテーターは言っていますが、私には息子の気持ちが良く分かります。息子家族がいなかったら、私もワイドショーでひどい妻だといわれていたことでしょう。
毎日殺したいと思い続けていました。でも私には自殺する勇気がありませんでした。息子、嫁、孫に助けられ、また友人、「家族の会」会報『ぽ~れぽ~れ』の力が大きいです。私が倒れたとき、近所の介護経験のある方が「夜眠れないんだから、いつでも枕を出しておいて、本人が休んでいるときは昼間でも寝るように」と言ってくださったことは、私にとって最高の薬となりました。
『ぽ~れぽ~れ』で紹介していただいたFさんとは 、電話と手紙だけの付き合いですが、同じ立場の方との交流が一番ですね。80代、90代の方を介護されている方も大変ですが、若年性アルツハイマーの介護は「なぜこの若さで」という思いとのたたかいもあります。
自分がみているから友人と食事会に行ってこい、と出してくれる息子家族に感謝しています。嫁も優しく、1歳と3歳の孫を連れて顔を見せに来てくれます。孫の笑顔に生きていく力をもらい「頑張らない介護」をしていきます。なんといっても息子家族に迷惑をかけたくないの思いだけです。
にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい

いま、介護でいちばんつらいあなたへ、思いとどまった介護者からの渾身のメッセージ集の中からお届けします。
委ねる
毎日殺したいと思い続けていたが、
自殺する勇気がなかった
(長野県・女性64歳)
若年性アルツハイマーの夫は、診断が下ってから5年がたちます。要介護3です。今日もテレビで息子さんが父親を手にかけたと取り上げています。どうして親に手をかけるのかとコメンテーターは言っていますが、私には息子の気持ちが良く分かります。息子家族がいなかったら、私もワイドショーでひどい妻だといわれていたことでしょう。
毎日殺したいと思い続けていました。でも私には自殺する勇気がありませんでした。息子、嫁、孫に助けられ、また友人、「家族の会」会報『ぽ~れぽ~れ』の力が大きいです。私が倒れたとき、近所の介護経験のある方が「夜眠れないんだから、いつでも枕を出しておいて、本人が休んでいるときは昼間でも寝るように」と言ってくださったことは、私にとって最高の薬となりました。
『ぽ~れぽ~れ』で紹介していただいたFさんとは 、電話と手紙だけの付き合いですが、同じ立場の方との交流が一番ですね。80代、90代の方を介護されている方も大変ですが、若年性アルツハイマーの介護は「なぜこの若さで」という思いとのたたかいもあります。
自分がみているから友人と食事会に行ってこい、と出してくれる息子家族に感謝しています。嫁も優しく、1歳と3歳の孫を連れて顔を見せに来てくれます。孫の笑顔に生きていく力をもらい「頑張らない介護」をしていきます。なんといっても息子家族に迷惑をかけたくないの思いだけです。
にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい

2010年04月11日
団塊創業塾第13回交流会
本日午後は団塊創業塾の第13回交流会で勉強しました。25名近く参加されました

大隈 裕様 ワンダフル60+と題して講演されました
こんな組織があったらと
1.定年前の不安解消 55~60才のサラリーマンに定年後の不安解消
2.60才以降の居場所を提供する、では盛りだくさんのアイディアが満載
安井 浩様・これからの保険について考えると題して講演されました
大生機設株式会社 代表取締役・尾形昭生様
良質な生乳から作る日本人に合った「富士山高原発 ナチュラルチーズ」
の開発及び販売について講演されました。
井出種畜牧場・(株)いでぼく・大生機設とのコラボについて
その後エディ立川様のチャレンジ・ザ・富士山
一生に1度は富士山に!と題して上り方のノウハウを「基礎から学ぶ」
無理のない「事前トレーニング」を4回に分けて講義があり
無理のない富士登山を目指します
昨日の司会進行役の幹事・片山様と藤田様「レストランへようこそ」
シェフとメードに扮して司会が進行されました。たまには趣向を凝らすのもいいかな

中村貞一郎様(natty)の余興もあり盛り上がりました

最後に参加者全員による3分スピーチで近況報告
にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい
