ブログ引越ししました。(2011年12月5日) ≫ http://aisin.i-ra.jp/
2011年05月30日
今日は全国小規模多機能連絡会の総会出席・有明へ
399名が小規模多機能型居宅介護連絡会に加入されています。
11時から17時まで充実した時間を専務と(長男)過ごし勉強になりました。

60名参加し委任状169名よって過半数以上越えたので本日の総会は成立いたします。
総会後3名の方の報告・小規模多機能型居宅介護のあり方
その後東日本大震災における小規模多機能ケアホーム「平」
「めだかの楽園」の所長・管理者さんからの今の現状をお聞きしました。
一人の犠牲者を出さず頑張っている施設です。
その後「こぶし園」施設長小山剛氏のサンダーバード災害支援広域支援ネットワーク
は印象的でした。東海地震に備えてどう地域と連携をとっていくか早急に対策を!
最後に厚生労働局振興課課長補佐・菊池義久氏に
災害時の助成金について話を伺いました。
地域支えあい体制作り(被災者生活支援)200億
仮設住宅における介護などのサポート支援。
にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい

にほんブログ
2011年05月30日
昨夜は一日早く長男の誕生日・家族で外食しました☆
明日は東京有明のファッションタウンで全国小規模多機能居宅介護の総会があります。
一日早く長男の誕生日を外食でお祝いしました。36 歳お誕生日おめでとう!
s
にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい

にほんブログ